
初めて花を咲かせました。
初めて花を咲かせました。
ショートカットは元々「Workflow」という名前だったけど、iOS12リリース時に名前を「ショートカット」に変更したアプリ。
どんなアプリか言うと、登録されたiOSデバイスの一連の操作を順次実行してくれる、タスクランナーのようなものですかね。
何ができるのか、簡単なショートカットを作ってみました。
食事の時、食べ物の写真を撮影して、Evernoteに記録しているのですが、この作業をショートカットを使って省力化します。
Bootcamp パーティションを150GBくらいに設定していたが、 Steam で購入したゲームをいくつかインストールしたら、容量不足になりました。
Bootcamp パーティションは Disk Utility で容量を変更できないので、再インストールすることに。
2TBのうち、0.5TB(500GB)を Bootcamp に割り当てて再インストールしたが、インストールする Windows のディスクを間違えてしまい2度目のインストール…。
Windows 10へのアップグレードを勧めてくるのが煩わしい。
セール中に購入。
UNIXコマンドのリファレンスを期待していたが、OS X 独自のコマンドが主。タイトル通りです。
OS X の検索機能であるスポットライトをターミナルから利用する方法は為になりました。
通常価格だと高く感じる内容。
iMac 2011 の起動が遅いと感じるようになりストレス溜まってます。
かといって、買い換える余裕もなく、起動時間以外に不満もないので、よくあるパワーアップ、起動ディスクをSSDに交換することを思い立ちました。
2015年もよろしくお願いいたします。
Cloud 9 の キーバインディング設定を 「Sublime text 」に設定しています。
しかし、キーバインディングが Sublime text のものと全て同じというわけではありません。
sass-convertコマンドを使って、ディレクトリ配下にあるSCSSファイルをSASSファイルに変換する。
sass-convert . --recursive --from scss --to sass
私はSASS記法派です。
2014/09/13 追記
Sass 3.4.2 以降では上記のコマンドを実行するとエラーになります。
2014/9/21 追記
Sass 3.4.5 でエラーが解消されました。
結局、ボタンがめり込んでしまったUPを修理に出すことにしました。
修理申し込みから交換品が送られてくるまでの流れを書きます。修理を考えている方は参考にしてください。
2月にAmazon Kindle版の「Web制作者のためのSassの教科書」買ってから、さらに数冊のコンピュータ関連の電子書籍を購入しました。
何冊か購入しての感想です。