Default(OSX).sublime-keymapの内容をまとめたものです。
展開・入力
| コマンド |
キーバインド |
| 展開する |
Ctrl + E |
| タブキーで展開する |
Tab |
| 入力したタグでラップする |
Ctrl + W |
| 入力コンソールを表示、入力したタグを展開する |
Ctrl + Alt + Return |
| 入力コンソールを表示、入力したタグでラップする |
コードを選択した状態で、Ctrl + Alt + Return |
| ID |
# |
| Class |
. |
値を操作する
| コマンド |
キーバインド |
| 値を0.1単位で減らす |
Alt + ↓ |
| 値を1単位で減らす |
Ctrl + ↓ |
| 値を10単位で減らす |
Cmd + Alt + ↓ |
| 値を0.1単位で増やす |
Alt + ↑ |
| 値を1単位で増やす |
Ctrl + ↑ |
| 値を10単位で増やす |
Cmd + Alt + ↑ |
| 計算式を評価する |
計算式を選択して、Cmd + Shift + Y |
| プロパティの値をベンダープレフィックス付きの同じルールにまとめて反映させる(どれか一つの値を変更した後に押下すると他のプロパティの値も変更される) |
Cmd + Shift + R |
タグ
| コマンド |
キーバインド |
| タグ内を選択。繰り返し押下で親要素を選択 |
Ctrl + D |
| タグ内を選択。繰り返し押下で子要素を選択 |
Ctrl + J |
| タグを除去する |
Cmd + ‘ |
| タグをリネームする
| Cmd + Shift + K |
| タグを結合・分離する |
Cmd + Shift + ‘ |
移動
| コマンド |
キーバインド |
| 前のアイテムを選択する |
Cmd + Shift + , |
| 次のアイテムを選択する |
Cmd + Shift + . |
| キャレットを前の編集ポイントに移動する |
Ctrl + Alt + ← |
| キャレットを次の編集ポイントに移動する |
Ctrl + Alt + → |
| キャレットをペアの開始タグと終了タグ直前に移動する |
Ctrl + Shift + T |
その他
| コマンド |
キーバインド |
| コメントをトグルする |
Alt + Shift + / |
| イメージサイズを取得・更新する |
Ctrl + Shift + I |
| データURLのエンコード・デコード |
Ctrl + Shift + D |
Cast about for Web designs and Apple