iMacを購入してもうすぐ1年、無料修理期間が終了します。
iMac、ディスプレイが故障すると使い物にならなくなるし、修理代は高額と聞くので無料修理期間を2年間延長するAppleCare Protection Planを購入しました。
Appple Storeに限らず、家電量販店等でも購入することができるので、ポイントを利用してヨドバシドットコムで購入しました。
定価で21,800円するのですが、パッケージと同梱物はこんな感じ。


登録は記載されているURLを開き、Apple IDでログイン、同梱のコード、iMacシリアル番号を入力。
メールで登録書が送られてきます。
保証期間ですが、Apple Storeで購入したためか、特に購入日を入力しなかったのですが、iMacを注文した日(5月3日)+2日 = 5月5日がサポート開始日になっているようです。
iMacが到着したのが5月10日なので、5日損した気がします。